ラグナロクについての戦略と考察

タイトル通りここではラグナロクについての戦略と考察を行おうと思います。
まずは概要から。

【ラグナロク】(攻略Wikiより抜粋)
<概要>
・聖戦スタイル
全員前衛
・部位損傷でスタンを奪う
・5分毎にTP自動回復。2戦目は+20TP回復ボーナス!!(クエストではTP回復できない)
10分毎にアビリティ回数が全回復!!
・前哨戦を勝ち抜くとラグナロクが有利に!?
・スタン回数に応じて「ギガレアカード」が入手できる!
・参加するだけで「ペット」が貰える! ペットには秘められた力が!?
1戦目のスタン回数やファフニールのHPは2戦目に引き継がれる!!
・ステータス上昇効果が参戦中のギルメン優先に発動!!
・ラグナロク本戦では魔法攻撃の消費TP半減!!

太字・下線字が基本になります。覚えておきましょう。
<前哨戦>
概要:聖域争奪戦と同じ形式のギルドVS。ランキング上位ほど、豪華報酬の他にラグナロク本戦で
大型モンスターと好条件で戦える!!

開始時に有しているTPなどが上位ほど多く、優位に戦えます。
また、もらえる称号の効果も上位ほどボーナス値が高くなります。
<本戦>
期間:いずれかの週の日曜日

2013/10/14開催されました。次回は11月上旬?
どうやら、以下のローテーションでイベのようです。

・ラグナロク前哨戦

・ラグナロク本戦

・イレギュラーバトル(特殊聖戦)

・聖域争奪戦

・夢幻イベ他

・ラグナロク前哨戦

(以下ループ)

【ラグナロク攻略】
●自陣の攻撃の流れ
スキルクリック→部位ルーレット→攻撃メーター
※スタンしている部位は黒表示になり選べない
●大型モンスターの行動について
自身の強化:自身の属性と一致すると大型モンスター自身が強くなる
(例:炎の場合、炎属性の時に強くなる)
耐性変化:物理→魔法→物理→魔法のループ
属性変化:炎→雷→水→炎→雷→水のループ
攻撃について:調査中
●部位損傷効果について
・頭:弱点属性効果アップ
・腕:攻撃低下
・足:防御低下
・翼:魔力低下
・尻尾:魔防低下
※部位を損傷させると大型モンスターの能力や行動を制限することができる!!

以上のシステムから導き出される戦法は、以下のようになるかと思われます。

@頭部集中攻撃
・いわずもがなですね。

A弱点属性奥義発動
・頭部損傷前だと時間が足りないと思われます。

B腕部集中攻撃
・ブレスはもはや弱体化してもほぼ全員気絶させられるため、通常攻撃を耐え切れるようにします。

C大型モンスターの状態(弱点が魔法か物理か)により、足部か尻尾を集中攻撃
・よりダメージを与えられるように追加攻撃です。

Dスタンまで全力攻撃

復活した相手に以上ループ。


実戦結果としては、スタン3回目くらいまでは適当にフルボッコすれば何とかなりましたが、
それ以降は急にHPが高くなったように感じました。
上記戦略で叩けばよりスタンが確実に奪えるのではないかと思います。

<報酬>
スタン回数 報酬
参加報酬 ファフニールorケルベロスの卵(取得済みの場合アビの実)
スタン1回 レアガチャ券
スタン2回 前衛アビ玉シルバー
スタン3回 後衛アビ玉シルバー
スタン4回 サポアビ玉シルバー
スタン5回 アビの実
スタン6回 レアガチャ券
スタン7回 前衛アビ玉シルバー
スタン8回 後衛アビ玉シルバー
スタン9回 サポアビ玉シルバー
スタン10回 ギガレアカード
スタン11回 アビの実
スタン12回 前衛アビ玉ゴールド
スタン13回 後衛アビ玉ゴールド
スタン14回 サポアビ玉ゴールド
スタン15回 ギガレアカード
スタン16回 アビの実
??? ???
??? ???
※スタン数に応じて報酬内容は公開されていきます。
●獄龍ファフニールのカードデータ
レベル:1/100(Lv200まで限界突破可能)
コスト:36P
攻撃:8000
防御:8000
魔力:8000
魔防:8000
前衛アビ:[闇]ダークレイ TP:40 対象:敵単体 回数:1回 効果:敵一人に極大ダメージ
後衛アビ:[闇]獄龍闘気 TP:20 対象:自身 回数:1回 効果:自身の全パラメータを増加させる
サポアビ:[炎]逆鱗 TP:0 対象:自身 回数:制限なし 効果:一定確率で自身の攻撃ダメージ増加
<戦略的要素>
以下を考慮したデッキ構成をすると、より安定して戦えると思います。
・低消費TPアビを入れる
 極閃光撃、剣の舞、暴虐無導、神速2段などのTP5のアビリティは非常に有効です。
 限られたTP内でどれだけ叩けるかが重要な戦いですので。
・サポートスキルには不死か再生を入れる
 たたでさえ打撃力の高い大型モンスター。攻撃の際に回復できるアビは必須です。
・炎雷水に影響しない光や闇のアビリティをデッキに入れる
 属性変化に対応しきれない時は、安定してダメージを与えられる光・闇属性アビを入れると効果的です。
 また、奥義の発動がズレた時にも重宝します。
・低TP魔法をそろえる
 消費半減+低消費TP魔法はラグナロクの肝です。
 出来れば全体効果のあるものが有用です。
・オクトラッシュ(TP20)結構使える
 オクトラッシュ自体、イベカードのアビなのでもはや入手不可ですが、複数体に攻撃できるアビがあれば入れておきましょう。
 各部位に打撃を与えられます。

・バルムンクは部位破壊で効果あり
 気絶効果は部位破壊と同様と判定されるようで、効果を発揮するようです。

・全体技は部位全体にあたる
 魔法同様、全体攻撃のアビは全部位にダメージを与えます。
・奥義は光=闇>攻撃>魔力の順が好ましい
 時間に左右されない光・闇陣は有効性が高いです。
 また、どちらも属性変化に左右されないため、安定したダメージが与えられます。
 次に魔法よりも低TPで行動できる攻撃に対して攻撃力UP、次に魔法使用者に対して魔力UPの奥義を使用しましょう。
inserted by FC2 system